2021年01月07日
今年はクロス円が上昇しそう
今年はクロス円がまだまだ上昇する1年になるのではないでしょうか。特に有効だと思われるのは、資源国通貨買いの円売り。例えば、豪ドルなどです。バブル相場になっているということは、少し世界の実体経済に明るい兆候がでてくると一気に余ったお金がエネルギーなどの資源に流れ込む可能性があります。そうなると資源国通貨にとっては追い風。既に豪ドル円などはその兆候が出てきていると思いますが、こうした流れはこれからも続くのではないかと思っています。
ドル円ですが、これはなかなか方向が読めない、というより方向感が出てこないのではないかと考えています。というのは、円安傾向の中でドル円ではドル安円高がドンドン進んでいくというのも違和感があるし、一方ではドル円でドルが上昇していくというイメージもなかなか持ちにくいからです。
1つの鍵を握るのは、バイデン政権のドル政策でしょう。新しい財務長官がドル政策について今月中にも発言する可能性があるので、それにはよく注目をしておく必要があります。それを確認して、予想を修正する必要があれば、再度考えてみたいと思っています。
ドル円ですが、これはなかなか方向が読めない、というより方向感が出てこないのではないかと考えています。というのは、円安傾向の中でドル円ではドル安円高がドンドン進んでいくというのも違和感があるし、一方ではドル円でドルが上昇していくというイメージもなかなか持ちにくいからです。
1つの鍵を握るのは、バイデン政権のドル政策でしょう。新しい財務長官がドル政策について今月中にも発言する可能性があるので、それにはよく注目をしておく必要があります。それを確認して、予想を修正する必要があれば、再度考えてみたいと思っています。

マット今井(今井雅人)が直接コメント欄に返信する事はございません。
書き込みはブログ本文でのみ行います。
→公式サイト「勝利の方程式」はこちら(メルマガも配信中!)
★Twitter → http://twitter.com/imai_masato