→公式サイト「勝利の方程式」はこちら


2012年01月25日

FOMCにも注意

ユーロの反発が続いています。IMMのポジション動向を見ると、ユーロショートがかなり溜まっていましたから、地合い的に見ても反発しやすかったということでしょう。ユーロ円であれば、12月21日高値が102.55円となっていますから、このあたりまでは戻る可能性があると思います。また、ユーロドルも12月21日高値の1.3199ドルがレジスタンスになると思います。ただ、何度もお伝えしていますように、ユーロについては状況が何も改善していません。利回りが上昇して財政が悪化し格付けが引き下げられる。その結果また利回りが上昇して財政が悪化し格付けが引き下げられる。という負の連鎖に入り込んでいます。この鎖を断ちきるまではユーロは中期的に下方向でしょう。今は戻していますが、そろそろ戻り売りをするには水準にきたかもしれません。戻りの売りのチャンスを淡々と狙いたいと思います。

 なお、本日はFOMCが開催されます。強かった米雇用統計や住宅指標を受けて、FRBがどのような発表をするか注目しておきましょう。指標が比較的良かったですから、タカ派の意見がどの程度出てくるかに注目です。




FX 新時代のトレード戦略
マット今井(今井雅人)が直接コメント欄に返信する事はございません。
書き込みはブログ本文でのみ行います。
→公式サイト「勝利の方程式」はこちら(メルマガも配信中!)
★Twitter → http://twitter.com/imai_masato
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

スポンサードリンク






広告





livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)